
では、アーユルヴェーダを何のために学びますか?
自分の健康のためですか?大切な家族を癒したいですか?セラピストになりたいですか?独立してサロンを経営したいですか?セラピストとして幅をひろげたいですか?
■アーユルヴェーダ・ベーシック「アーユルヴェーダセラピスト初めの一歩」
自分を癒し、大切な家族やパートナーを癒せる人へ
アーユルヴェーダ初心者の人向け。
オンラインを活用しながらじっくり学ぶ新しいスタイルのアーユルヴェーダ講座です。
アーユルヴェーダ基礎理論I-座学(動画+対面ZOOM)
①アーユルヴェーダとは(歴史・目的・定義・学問等)
②五大元素と体質のお話
③アーユルヴェーダの生理機能のお話
④アーユルヴェーダの食事(有益な食材・体質別の食事・身体構成要素)
⑤活力を高める生活法(時間・季節・年齢)
⑥マラ(老廃物)・アグニ(消化力)・アーマ(未消化物)・オージャス(活力素)
⑦五感のメンテナンス<座学と実習>
・五感のセルフケア(動画)
・3点セルフマッサージ(頭・足・耳)(オンライン)
・ガルシャナ(皮膚)(オンライン)
・ガンドゥーシャ(口)(オンライン)
・ナスヤ(鼻)(オンライン)
・ネートラ(目)(オンライン)
<実習>(動画)
・体質別白湯の作り方(動画)
・ギー作り(動画)
・セサミオイルのキュアリング(動画)
・ヘナ(動画)
♦サポート内容♦
動画コンテンツによる自主学習と対面オンラインで学びを深めます。
・LINEによる質疑応答無制限
・オンライン補習 60分×6回 修了期限6か月(短縮も可)
■アーユルヴェーダ・アドバンス
「セラピストとしての実践テクニックと、ほんとうに大切なこと」
セラピストをお仕事として活躍していきたいという方向け。
健全な在りかたでお客様に寄り添えるセラピストを目指します。
アーユルヴェーダ基礎理論Ⅱ-座学(動画+対面ZOOM)
①ダルシャナ(サーンキヤ哲学)
②シャットパタールタ
③アグニ、アーマ、食事学
④季節の過ごし方
⑤診断学
⑥浄化法
⑦発病の6段階等
<実習>
薬用オイルの作り方
(薬用ギーを作ってみよう)
シロダーラ-実技
♢シロダーラの禁忌と体質別注意事項
♢実践のコツ
全身オイルマッサージー実技
♢施術の効果を高めるゆらしのテクニック
♢全身オイルマッサージの技術
セラピストとして学ぶべきこ
♢カウンセリングの組み立て方
♢セラピストとしてのマインドセット
♢セラピストのためのメンテナンス
卒業テスト
筆記
オイルマッサージ実技
♦サポート内容♦
動画コンテンツ・対面オンライン・対面でのご指導を含みます
・LINEによる質疑応答無制限
・オンライン補習 60分×6回 修了期限6か月(短縮の可)
・パーソナル技術講習(対面) 90分(1コマ)×6回
・ディプロマ授与
※銀行振込またはクレジットカードによるお支払いが可能です。

~当サロンのアーユルヴェーダ講座の特徴~
① オンラインコンテンツを活用した講義によって、好きな時間に繰り返し視聴ができ、理解を深めていただくことができます
② 受講期間中は、LINEによる質疑応答は制限なくご利用いただけます。
③ 技術や知識だけでなく、「セラピストとして本当に大切なこと」を学べるのは当スクールの最大の特徴です。
④ アドバンス修了の方にはディプロマを発行いたします。
⑤ 卒業後のフォローアップ体制が整っています。(1単位は、1.5時間で15,000円+税)
・技術のブラッシュアップ(完全マンツーマン指導) 2単位~
・痩身リンパマッサージ 10単位
・各種オプション技術講座 2単位~
・薬草オイルの判定法 2単位
・オンライン経営相談 1単位~
⑧アドバンス修了者(2022年より以前の方はお問合せください)は、スキルアップ・ラボラトリーへ加入することができます※詳細は後半にて
お問合せはこちらから(クリックすると申し込みフォームが開きます)
Q&A
・アドバンスコースだけの受講は可能でしょうか?
ベーシックからの繋がりのある講義内容となりますので、原則としてはアドバンスコースだけの受講はご遠慮いただいております。しかし、他校で学ばれて基礎知識のある方であればアレンジコースをご提供しています。よろしければご利用ください。
・分割払いはできますか?
分割払いをご希望の場合には、クレジットカード決済後に各自でお支払い方法の変更をしていただけます。(回数はカード会社によって異なります)
アーユルヴェーダセラピストのためのスキルアップ・ラボラトリー
【独立を目指すセラピストのための経験の場をご提供します】
はれてセラピストになっても、活躍の場がなければ経験を積むことができません。
スキルアップ・ラボラトリーでは、実際にお客様をお迎えして実務経験を積む場をご供するとともに、開業時のリスクを最小限にしていただける仕組みによって、全力で支援していきます。
1)ヴァーマのセラピスト講座アドバンス修了者限定※ラボラトリー登録には諸条件が追加となります。
2)スキルアップ・ラボラトリーにて業務委託契約
3)店舗にてサロンワーク特別研修を実施(無料)
4)実店舗にて施術を担当(歩合制)
5)3か月~最長6か月でご卒業
◆会員メリット
(ア) 何よりも実務経験を重ねることで自信がつきます。ゼロスタートのリスクを最小限にすることが可能です。
(イ) ラボラトリー在籍中に開業準備を併行して行っていただくことも可能です。
(エ) 在籍期間中は、サロンのスペースレンタル(有料)も可能です。※業務委託契約不要
(オ) アーユルヴェーダオイル等の商材の卸も行っております。
(カ) 備品等は、小ロットからのご提供が可能です。必要であればご相談ください。
(キ) ヴァーマのセラピストコミュニティ(Facebook)への入会が可能です(参加条件あり)